彪進会の稽古会で得られる熱意と成長の瞬間を体験

Facebook
Twitter
LinkedIn
彪進会の稽古会で得られる熱意と成長の瞬間を体験

今回は、「彪進会の稽古会で得られる熱意と成長の瞬間を体験というテーマでお話したいと思います。

今回の記事は、彪進会の稽古会が生む熱意と一体感。参加者や運営が感じた感動の瞬間を紹介し、全国での稽古会に向けた想いを共有します。剣道のさらなる成長と学びを促す稽古会の魅力を体感しましょう。

こんにちは、世界中で剣道を広めることを目指している剣道家、梶谷彪雅です!剣道の魅力をYouTubeで発信したり、講演会を開いたり、指導にも力を入れています。

今回の記事は、毎朝voicyという音声メディアで配信している「#剣道世界普及を目指す梶谷彪雅の雑談ラジオ」で2024年11月3にお話しした内容から、編集して紹介させていただきます。

今回の記事を音声で楽しみたい方はこち

Voicyスポンサーのお問い合わせについて

梶谷の剣道世界普及を応援してくれる方を募集しています。
剣道普及活動にしっかり役立てますので、以下のリンクからご応募をお願いいたします。

Voicyスポンサーに興味がある方はこちら

彪進会の成功と稽古会の盛り上がり

本日のテーマは、彪進会の成功に関するご報告です。今回も多くの方にご参加いただき、盛大に盛り上がる稽古会となりました。特に最後のかかり稽古では特別な盛り上がりを見せました。ゲストには水野選手、河村選手が加わり、私を含め3人で参加者の皆さんと真剣勝負しました。参加者の数はなんと65人から70人にのぼり、一人ひとりと全力で向き合いました。

過酷さと盛り上がりが同居するかかり稽古

稽古会の中で最も過酷だったのは、このかかり稽古です。地稽古を終えたばかりの体で全員と向き合うのは相当なハードさでした。それでもその瞬間が**最も熱気に満ちた時間**であり、参加者からの「頑張れ!」という声援が場を一層盛り上げました。**参加者が笑顔で「本当に来てよかった」と帰っていく姿**は、私にとって大きな喜びでした。

参加者の熱意と学びへの姿勢

ゲストの先生方も、参加者の熱意に深く感銘を受けていました。稽古が終わった後も質問が絶えず、全員が全力で学びに向かう姿勢は他の稽古会ではなかなか見られません。彪進会は、単なる楽しさを超え、全員が「強くなること」を本気で目指す稽古会です。

運営を支える力と多くの協力

今回の稽古会が成功した背景には、運営を支えてくださった多くの方々の力がありました。事前準備や体育館の予約、前日の会場設営、終了後の片付けまで、**一人では到底できない仕事**を多くの方が協力してくれました。特に茨城開催では、日立ジュニア剣道クラブの小沼さんが関係組織と連絡を取り、開催場所の手配をしてくれました。100年以上の歴史を持つ日立武道館という特別な場所での稽古も、関係者の方々の協力のおかげです。畳の準備や会場の整備も丁寧に行われ、参加者が安心して稽古に臨む環境が整えられました。

運営を支えるあやめ先生の尽力

運営を担当してくれたあやめ先生の存在は大きな支えでした。スケジュールを完璧に進行してくださり、私は指導や試合に全力で集中することができました。周囲の支えがあるからこそ、稽古会を成功させることができます。本当に感謝しています。

感謝の気持ちと次へのステップ

また、クラウドファンディングでご支援いただいた皆様、そしてご参加いただいた皆様に心から感謝しています。この稽古会で得た経験を少しでも次に活かしていただければと願っています。稽古会はゴールではなく、次のステップです。これからも皆さんと一緒に学びを深めていきたいと思います。

全国での稽古会の展望

今後も全国で稽古会を開催していきます。ぜひ近くで開催される際にはご参加ください。**いつもの顔ぶれ、そして新しい参加者との出会い**を楽しみにしています。次回の稽古会でお会いできることを心待ちにしています。

最後に、YouTubeでも稽古会の様子をお届けする予定ですので、ぜひご覧ください。それでは、皆さんにとって素晴らしい一日となるよう願っています。ありがとうございました。

まとめ:彪進会の稽古会の意義と今後の展望

今回の彪進会の稽古会は、多くの方の協力と情熱によって大成功を収めました。参加者の熱意と、運営に関わる多くの方々のサポートが、稽古会を特別な場にしています。これからも全国での稽古会を通じて、さらに多くの方々と一緒に剣道を学び、成長していきたいと考えています。

概要

彪進会の稽古会では、ゲスト選手を交えた真剣なかかり稽古や、全員の成長を目指した学びの場が提供されました。運営のスムーズさと参加者の熱意が一体となり、心に残る稽古会となりました。

メリットとデメリット

  • メリット
    • 多くの参加者との交流を通じて、剣道の技術や心を深く学べる。
    • プロフェッショナルな運営によって、安心して稽古に集中できる環境が整っている。
    • 熱意ある参加者との稽古で、刺激を受け自身のスキル向上を図れる。
  • デメリット
    • 長時間の稽古やかかり稽古は体力的にハードで、負担が大きい場合がある。
    • 運営準備や後片付けに多くの時間と労力がかかるため、スタッフの負担が大きい。
    • 遠方での稽古会に参加する場合、移動や宿泊の手配が必要になる。

    引き続き、稽古会へのご参加や応援をお待ちしています。今後の開催も、ぜひお楽しみに!

オリジナル竹刀「彪雅」

『彪雅シリーズ』-『握り』と『右手小判』の独特な設計であなたの剣道を次のレベルへ導く

講演会/個人レッスンの受付を開始!

目標をイメージし、稽古して成長する。梶谷彪雅の直接指導で剣道を変える!

講演会/個人レッスンの詳細はこちら!

参加者一人ひとりのレベルや目標に合わせた指導をします。お問い合わせも受け付けています。
講演会/個人レッスンお問い合わせ

梶谷へのご支援をお願いします!

私は剣道の魅力を広めるためにYouTube活動を行っています。

また、講演会などを通じて、地域の剣道活動や支援にも取り組んでいます。

このような活動を応援してくださる方がいらっしゃいましたら、ご支援をお願いします

 Voicyスポンサーに興味がある方はこちら

是非、Voicyのスポンサーとなり、一緒に剣道を盛り上げて頂きたいと思います。

これからも、より良い配信を行えるように頑張りますので、引き続き応援していただけると嬉しいです。

ありがとうございました!

Facebook
Twitter
LinkedIn

NEWS

最新ニュースやイベント情報を紹介します

上部へスクロール