剣道の技術向上とメンタル強化:パターン化を超えて

Facebook
Twitter
LinkedIn
剣道の技術向上とメンタル強化:パターン化を超えて

今回は、『本日のテーマは『技がパターン化せずに、臆さず前に出ていく方法』というテーマでお話したいと思います。

今日は、剣道で面を速く打つ方法と、タイミングを巧みに変える技術に焦点を当てます。素振りトレーニングや強化メニューを通じて、あなたの剣道スキルを次のレベルへと引き上げましょう。

こんにちは、世界中で剣道を広めることを目指している剣道家、梶谷彪雅です!剣道の魅力をYouTubeで発信したり、講演会を開いたり、指導にも力を入れています。

今回の記事は、毎朝voicyという音声メディアで配信している「#剣道世界普及を目指す梶谷彪雅の雑談ラジオ」で2024年2月3日にお話しした内容から、編集して紹介させていただきます。

今回の記事を音声で楽しみたい方はこちら

Voicyスポンサーのお問い合わせについて

梶谷の剣道世界普及を応援してくれる方を募集しています。
剣道普及活動にしっかり役立てますので、以下のリンクからご応募をお願いいたします。

Voicyスポンサーに興味がある方はこちら

技のパターン化とその脱却

本日のテーマは、「技がパターン化せずに、臆さず前に出ていく方法」についてです。

「技がパターン化してしまいます。どうすれば良いですか?」という質問がありました。技がパターン化することは、例えば、面を打った後に小手を出したり、小手を打った後に面を打つなど、自分本位の行動を指します。重要なのは、相手が何を狙っているかを理解することです。

相手が面を狙っている場合に小手を打つことは、相手が合い小手面を得意とする場合、確実に有効打を許してしまうことになります。つまり、自分が打ちたい技を打つのではなく、相手の動きを読むことが重要です。

相手の動きを読む洞察力の重要性

パターン化しないためには、相手が今何を狙っているのかを研究し、洞察する力が必要です。「相手をよく見て、相手に対して技を出しましょう」というアドバイスには注意が必要です。相手が今何を狙っているかを見るために待つと、本当の狙いが読めず、反応も遅れます。

「面に来た!」と思って応じる技を打つと、遅れて先に打たれてしまう可能性があります。しかし、技のパターン化ではなく、「思考のパターン化」を目指すことが大切です。

思考のパターン化で臨む試合戦略

技のパターン化とは異なり、思考のパターン化では、相手が小手に来たから次は面に来るだろう、自分が引き面を打った後は相手が小手に来やすいから相小手面を狙う、といった形で、相手中心に技を決めていきます。

洞察力を培うことは容易ではありませんが、相掛かりからの一本勝負で学んだ経験から、相手の動きを予測することが自然とできるようになります。これは、早い展開の練習にもつながります。

稽古環境とコミュニティの構築

相手に怯えてしまい、前に進めないという問題は、相手が怖いということが原因です。この恐怖を克服するためには、勝つ技術を身につけることが最も効果的です。

どれだけYouTubeで学んでも、強い選手から学んでも、自分が勝てる自信がなければ、恐怖は消えません。「私ならいける、絶対大丈夫!これだけ練習しているんだから!」という自信を持つことが重要です。

稽古環境の整備と、話し合えるコミュニティの構築が、この自信をつけるためには不可欠です。

結論として、「相手に怯えないためには、力をつける、勝ち癖をつける」ことを皆さんにお勧めします。さまざまな方法でサポートされている内容を参考にして、勝つために必要な工夫を考え、皆で成長していけるように頑張りましょう。

まとめ

この記事では、「技がパターン化せずに、臆さず前に出ていく方法」について詳しく解説しました。重要なポイントを以下にまとめます。

  • 技のパターン化の問題点:自分本位の技の選択が、実際の試合で不利になることがあります。
  • 洞察力の重要性:相手の動きを正確に読み解くことで、技のパターン化から脱却し、試合で有利に立てます。
  • 思考のパターン化:相手に基づいた技の選択をすることで、予測可能なパターンを超えた戦略を立てられます。
  • 稽古環境とコミュニティの構築:自信をつけ、技術を向上させるためには、適切な稽古環境とサポートが重要です。

メリットとデメリット

  • メリット:
    • 洞察力を高めることで試合の予測能力が向上します。
    • 思考のパターン化を通じて、より柔軟な戦略を立てられるようになります。
    • 適切な稽古環境とコミュニティが、技術向上と自信の向上につながります。
  • デメリット:
    • 洞察力や思考のパターン化を身につけるまでには、時間と努力が必要です。
    • 適切な稽古環境やコミュニティがない場合、学習プロセスが遅れることがあります。

最終的に、剣道で成功するためには、技術だけでなく、心理的な要素も非常に重要です。この記事で紹介した方法を活用して、試合でのパフォーマンスを向上させましょう。

本日も皆様にとって最高の一日になりますように。それでは、またね。バイバイ。

オリジナル竹刀「彪雅」

『彪雅シリーズ』-『握り』と『右手小判』の独特な設計であなたの剣道を次のレベルへ導く

講演会/個人レッスンの受付を開始!

目標をイメージし、稽古して成長する。梶谷彪雅の直接指導で剣道を変える!

講演会/個人レッスンの詳細はこちら!

参加者一人ひとりのレベルや目標に合わせた指導をします。お問い合わせも受け付けています。
講演会/個人レッスンお問い合わせ

梶谷へのご支援をお願いします!

私は剣道の魅力を広めるためにYouTube活動を行っています。

また、講演会などを通じて、地域の剣道活動や支援にも取り組んでいます。

このような活動を応援してくださる方がいらっしゃいましたら、ご支援をお願いします

 Voicyスポンサーに興味がある方はこちら

是非、Voicyのスポンサーとなり、一緒に剣道を盛り上げて頂きたいと思います。

これからも、より良い配信を行えるように頑張りますので、引き続き応援していただけると嬉しいです。

ありがとうございました!

Facebook
Twitter
LinkedIn

NEWS

最新ニュースやイベント情報を紹介します

上部へスクロール