剣道上達!梶谷彪雅 公式サイト

“梶谷彪雅が解説: 剣道の突き技を極めるための究極ガイド”

Facebook
Twitter
LinkedIn
IMG_9540

こんにちは、世界中で剣道を広めることを目指している剣道家、梶谷彪雅です!剣道の魅力をYouTubeで発信したり、講演会を開いたり、指導にも力を入れています。

今回の記事は、毎朝voicyという音声メディアで配信している「#剣道世界普及を目指す梶谷彪雅の雑談ラジオ」で2024年1月27日にお話しした内容から、編集して紹介させていただきます。

今回の記事を音声で楽しみたい方はこちら

Voicyスポンサーのお問い合わせについて

梶谷の剣道世界普及を応援してくれる方を募集しています。
剣道普及活動にしっかり役立てますので、以下のリンクからご応募をお願いいたします。

Voicyスポンサーに興味がある方はこちら

今回は、『突き技の打ち方』というテーマでお話したいと思います。

今日は、梶谷彪雅が提供する剣道の突きの打ち方に関する独自の洞察。初心者から上級者まで使える技術、出鼻突き、そして他の打撃技への応用方法をわかりやすく解説します。

剣道における突き技の極意

剣道の世界では、突き技が非常に重要です。この技術をマスターすることで、試合における優位性を大きく高めることができます。今日は、梶谷彪雅がその秘訣を明かします。力強く、かつ繊細な突き技の極意を学び、あなたの剣道を次のレベルへと引き上げましょう。

力強い打ち方の基本原則

突きの打ち方について、私が大切にしているのは、首の後ろまでしっかりと突くというイメージです。この技術を使うことで、突きの威力は格段に向上します。そして、この技術は小中学生に限らず、他の打撃技にも応用できます。

技の応用と多様な戦略

例えば、小手を狙って打つと、打撃が軽くなることがあります。一方で、面を狙わず、面を叩き割るようなイメージで打撃すると、力が強くなります。こうしたイメージ力は剣道において非常に重要です。

小手をただ狙うのではなく、小手が切り落とせるほどまで振り下ろす打撃を心掛けてください。実際に切るというイメージで打撃することで、その力は強まります。

実戦での応用事例と分析

突きも、これと同じ原則に従います。突き垂を直接狙って打つと、打撃は軽くなります。私のイメージでは、突き垂を突き抜けて、首も突き抜けて後ろまで貫通するように突いています。これにより、突きの威力は非常に高まります。

最初はこれが突きの最適解だと考えていましたが、他にも打ち方があることに気づきました。それは、出鼻面のようなイメージの打ち方です。出鼻小手のように、少し押し込んで引くような感じです。

私の突きのイメージは「ドカーン!」というものですが、出鼻突きのように「ポン」という軽い打ち方もあります。これは「触られた?」と思わせるような打ち方です。

この打ち方については、菊池女子高校の緒方先生がInstagramで突きの練習をしているのを見て、私の突きに対するイメージが180度変わりました。このような打ち方をする人は、後打ちが難しいのです。

今回の話で、突きの打ち方には2種類があることが分かります。一つは首の後ろまで突いていく強力な「ドカーン」という突き、もう一つは間合いを盗まれるような「ポン」と軽く触れる出鼻突きです。これらの打ち方を意識することが、剣道での技術向上につながります。

まとめ: 剣道の突き技の極意とその実践

本日は、剣道における突き技の重要性と、その実践方法について学びました。ここで、記事の主要なポイントと、それぞれの技のメリットとデメリットをまとめます。

  • 基本原則: 首の後ろまでしっかりと突く。これにより突きの威力が格段に上がる。
  • 技の応用: 小手打ちや面打ちへの応用が可能。様々な打撃技に適用できる汎用性。
  • 実戦応用: 突き垂を突き抜けるイメージで、威力を高める。

メリットとデメリット

  • メリット:
    • 突き技の威力向上により、試合での有利性が増す。
    • 多様な戦略を採用することで相手を惑わせることができる。
    • 基本から応用まで幅広い技術の習得が可能。
  • デメリット:
    • 強力な突き技は、正確なタイミングと技術が必要。
    • 出鼻突きなどの軽い打ち方は、相手に対する圧倒的な威力を示しにくい。
    • 高度な技術は、練習と経験が必要で、初心者には難しい場合がある。

以上のように、剣道の突き技には多くのメリットがありますが、それを最大限に活かすためには継続的な練習と理解が必要です。皆様の剣道の練習に、今日の学びが役立つことを願っています。

本日の学びをInstagramやTwitterで共有していただければ幸いです。梶谷さんの解説が役立ったと感じたら、ぜひ拡散してください。皆様にとって、今日が最高の一日になりますように。それでは、また。バイバイ。

オリジナル竹刀「彪雅」

『彪雅シリーズ』-『握り』と『右手小判』の独特な設計であなたの剣道を次のレベルへ導く

講演会/個人レッスンの受付を開始!

目標をイメージし、稽古して成長する。梶谷彪雅の直接指導で剣道を変える!

講演会/個人レッスンの詳細はこちら!

参加者一人ひとりのレベルや目標に合わせた指導をします。お問い合わせも受け付けています。
講演会/個人レッスンお問い合わせ

梶谷へのご支援をお願いします!

私は剣道の魅力を広めるためにYouTube活動を行っています。

また、講演会などを通じて、地域の剣道活動や支援にも取り組んでいます。

このような活動を応援してくださる方がいらっしゃいましたら、ご支援をお願いします

 Voicyスポンサーに興味がある方はこちら

是非、Voicyのスポンサーとなり、一緒に剣道を盛り上げて頂きたいと思います。

これからも、より良い配信を行えるように頑張りますので、引き続き応援していただけると嬉しいです。

ありがとうございました!

Facebook
Twitter
LinkedIn

NEWS

最新ニュースやイベント情報を紹介します

上部へスクロール