剣道全国選抜神埼市長旗大会で学ぶ技術・メンタル・チームワークの重要性

Facebook
Twitter
LinkedIn

高森中学時代の全国選抜神埼市長旗大会の熱戦を解説!

今回は、高森中学時代に出場した全国選抜神埼市長旗大会の解説です。

各試合の展開のポイントをまとめていきます。

選手たちの技や戦術を楽しんでいただけるよう、詳細な解説をお届けします。

動画と共にお楽しみください!

※動画はこちら

高森中学の選手紹介

先鋒:水野選手

水野選手は小柄ですが、抜群の思い切りとセンスを持っています。

抜き技や返し技の上手さ、勝負強さが試合を盛り上げます。

次鋒:板井選手

板井選手は飛び込み面が得意で、バックステップから前への動作も非常にスムーズです。

その思い切りの良さが魅力です。

中堅:澤邉選手

澤邉選手は不器用ながら、力強さとパワーを武器に戦います。

副将:河村選手

細身の河村選手は、返し技や速攻のスピードが魅力です。

大将:梶谷選手

今大会は梶谷選手は負け役ですが、気迫は十分です。

試合から学びましたので、詳細は以下をご覧ください!

対戦相手となった高校毎の試合展開とポイント

宮崎県高原中学校戦

試合展開

宮崎県の高原中学校との戦いでは、水野選手の飛び込み面が印象的でした。

高原中学校は練習試合でも強敵として知られており、激しい戦いが繰り広げられました。

ポイント

水野選手の飛び込み面は、小柄な選手でも攻撃的な技を繰り出すことができることを示しています。

これが相手にとって脅威となり、試合を有利に進めることができました。

福岡県玄洋中学校戦

試合展開

福岡県の玄洋中学校との対戦では、水野選手が敗れる場面がありました。

しかし、板井選手の華麗な相引き面が決まり、試合を盛り上げました

ポイント

水野選手が取られた理由は、一足一刀の間合いに入ったのに下がって技を出すところでした。

また、板井選手の相引き面のタイミングや準備のすばらしさが試合の勝敗を左右しました

河村選手の見事な1本

河村選手の1本取るまでの流れが素晴らしく、相手の引き技に対して逆胴見せ面を打ち、その後鍔迫り合いになった後の引き面で見事な1本を獲得しました。

このシーンは高評価に値します。

梶谷選手の出小手の入り

梶谷選手は出小手を打つ場面がありましたが、恐らくこの入りは出小手を打とうと思っているのに打っていないため、改善が必要です。

佐賀県三瀬中学校戦

試合展開

佐賀県三瀬中学校との試合では、水野選手の爆引き面が印象的でした。

九州大会決勝や若鷲旗決勝で敗れていた高森中学校ですが、この大会では見事勝利を収めることができました。

また、板井選手が1本取られた後の試合展開も見どころの一つです。

ポイント

水野選手の爆引き面の快音は、試合の雰囲気を盛り上げる要素となりました。

板井選手が取られた後の入りも大変重要で、バックステップをしながら前に進む姿が印象的です。

澤邉選手は引き技を打った後の小手から小手で見事な1本を取り、そのパワーと筋肉が際立ちました

勝利への流れ

先鋒・次鋒・中堅と勝利を重ねたことで、チームは勝利を手にしました。

前の選手たちが勝ってくれることで、チームメイトに感謝の気持ちが強まります。

私自身は、飛び込み面が苦手だった過去にもかかわらず、この試合では見事な面技を披露し、作りが良かったと自己評価することができました

福岡県老司中学校戦

試合展開
先鋒: 水野選手
  • 小手技のタイミングが良く、相手の手元を見てから狙っている
  • 返し技や飛び込み技が得意で、負けず嫌いな性格が相手にとって厄介
次鋒: 板井選手
  • タイミングが完璧な技もあり、惜しい場面もあるが次に繋げる意識が大事
  • 飛び込み面が決まり、前傾姿勢から伸びのある面を生み出している
中堅: 澤邉選手
  • 引き面が決まり、パワーがある技が魅力
  • メンタルの強さで、勝負を積極的に展開し続ける姿勢が相手にとって嫌なポイント
副将: 河村選手
  • 思い切った飛び込み面は相手選手の構え直しの遅さを見極め、面を打つタイミングを把握した技術
  • 藤田選手の面技が速いことが特徴、止めの後、入りで技を取られる
  • 河村選手は、相手から面技が来ることを予想し、胴を打つつもりだったが藤田選手は河村選手の意図を察知し、タイミングを変えて面を打つ
  • その技は狙って出したものではないと思われるが、藤田選手の洞察力が際立つ
  • 最後の場面では、河村選手が大きく入り過ぎてしまい、藤田選手に引き込まれて技を打たれる
  • 藤田選手の引き込んでからの速さが瞬間的に現れることが特徴的
大将: 梶谷選手
  • 相手に合わせる姿勢が危険で、注意が必要
  • 悔しいけれども諦めの残心がある姿勢

試合後の振り返りと学び

チーム全体で学びを共有することが大切です。
ビデオを見返して自分の技術や判断の改善点を見つけることが成長に繋がるので、ご自分の試合も撮影して見返してみてはどうでしょうか?

まとめ:技術とメンタルの向上とチームワークの重要性を学ぶ全国選抜神埼市長旗大会

全国大会では、技術面だけでなく、メンタルの強さやチームワークも重要な要素となります。
試合後の振り返りや学びを共有することで、チーム全体が成長し、更なる高みを目指すことができると思います。
今回は、試合展開や勝負のポイントを振り返りながら、選手たちの技術や心構えについて学んでいきました

次回もよろしくお願いします!

NEWS

最新ニュースやイベント情報を紹介します

梶谷彪雅のクラウドファンディングのご支援お願いします!

梶谷彪雅が世界を舞台に剣道文化を広めます!皆様のご支援により、イギリスやアメリカ、韓国等で剣道の講演会を開催し、世界剣道普及を加速します!

世界で剣道を広めるプロジェクトをご支援ください!

イギリスでの講演会開催資金(2023年5月渡航予定)の他、アメリカ、韓国をはじめとした世界での講演会活動資金として活用させていただきます。
クラウドファンディング情報はこちら

梶谷彪雅からのクラウドファンディングのご説明

動画再生

オリジナル竹刀

西日本武道具と開発
右手小判オリジナル竹刀「彪雅」

上部へスクロール